持込予定のゲーム紹介
次の日曜日4月27日に行う第26回ボードゲームやらまいかに持ち込む予定のゲーム紹介。
いつも人気のゲームに加えて今月購入したゲームを追加で持ち込みます。
新作:フィンスパン、スポットライト、虹色のヘビ
スポットライトの紹介
暗やみに覆われた風景からお題カードと同じ絵を探し出します。
懐中電灯で照らされた部分の絵だけが浮かび上がり見えるようになる不思議なゲームです。
Youtubeでゲーム紹介のショート動画を公開をはじめました。
下記のリンクで再生リストが開きます。
チャンネル:ボードゲームやらまいか(@board-gamer)
今回持込予定の134個のリスト
BOX1(大人気シリーズ)
タンブリンダイス
ピッチカー
キャプテンリノ(巨大版)
ダイスインパクト
アイスクール
ジシャク
よじのぼレース
クワドロカラー
マタンガ
タンブリンダイス
ピッチカー
キャプテンリノ(巨大版)
ダイスインパクト
アイスクール
ジシャク
よじのぼレース
クワドロカラー
マタンガ
ポケモンドブル
BOX2(ゲーム大賞作品箱)
カタン
クワークル
ディクシット
コードネーム
ピクチャーズ
ジャストワン
スカイチーム
貴族の務め
E-ミッション
花火
クワークル
ディクシット
コードネーム
ピクチャーズ
ジャストワン
スカイチーム
貴族の務め
E-ミッション
花火
BOX3(中量級)
エバーデール
クリプティッド
ハイパーロボット
宝石の煌き
アクワイア
魔法のラビリンス
フィンスパン
BOX4(今回オススメ)
スポットライト
コーヒーラッシュ
ドラゴミノ
レンソービンゴ
キャットと塔
フライングキウイ
ノミのサーカス
ブロックス
チューリングマシン
モダンアート
コンプレット
BOX5(幼児小学生向け大箱)
フォトフィッシュ
フォトフィッシュ
妖精さがしゲーム
カヤナック
ノアの箱舟
ワニに乗る
子ヤギのかくれんぼ
モンスターに容赦なし
ダディクール
窓ふき職人
クラッシュアイスゲーム(すみっコぐらし版)
オバケだぞー
オバケだぞー
BOX6(小学生以上向けゲーム)
クアルト
どきどきボール落としゲーム
フォールドイット
きらめく財宝
スティッキー
お菓子の魔女
ウミガメの島
メンタルブロックス
しゃてきーや
クルクルミラーサーカス
ヘックメック
おばけキャッチ
ドラゴンを救え
ベルズ
BOX7(6才以下向けゲーム小箱)
音速飯店
虹色のヘビ
ひろいっしょ
ヘンゲ
ワードスナイパー
ワードスナイパーキッズ
スピードカップス
ありがた迷惑
ナインタイル
そっとおやすみ
なんじゃもんじゃ
タッチイット
夢のツリー
宝石がいっぱい
わたしはだぁれ
ひろいっしょ
ヘンゲ
ワードスナイパー
ワードスナイパーキッズ
スピードカップス
ありがた迷惑
ナインタイル
そっとおやすみ
なんじゃもんじゃ
タッチイット
夢のツリー
宝石がいっぱい
わたしはだぁれ
BOX8(7才8才向けゲーム小箱)
ハゲタカのえじき
ザマインド
はんにんは踊る
ラマ
もっとホイップを
それはオレの魚だ
イト
おじゃまもの
ディファレンス
ヨメルかな
エセ芸術家ニューヨークへ行く
まちがいさがし開発課
ごきぶりポーカー
デジャブ
サスペンド
ハゲタカのえじき
ザマインド
はんにんは踊る
ラマ
もっとホイップを
それはオレの魚だ
イト
おじゃまもの
ディファレンス
ヨメルかな
エセ芸術家ニューヨークへ行く
まちがいさがし開発課
ごきぶりポーカー
デジャブ
サスペンド
ドメモ
あいうえバトル
スコットランドヤードカードゲーム
ペンギンパーティー
注文の多すぎるゲーム
BOX9(10才以上向けゲーム小箱)
みんなでアテタンゴ
コヨーテ
6ニムト
6ニムト
エスカレーション
ワードバスケット
ボブジテン
ダンジョンインメモリー
ちょんまげおんざへっど
インサイダー
藪の中
海底探検
フラックス
ラブレター
マジカルベーカリー反逆の魔法少女
おだのぶなんだっけ
おだのぶなんだっけ
シャーロックとピカソ
クク21
クク21
ファラウェイ
スカル
チャオチャオ
チャオチャオ
BOX10(中学生以上向けゲーム)
マグノリア
フェアアムアイ
バトルライン
ナナトリドリ
ちょこっと密輸
ナショナルエコノミー(メセナ)
あやつり人形
らくらく冒険者の幸せ異世界ライフ
シェフィ
ゴキブリデュエル
インフェルノ
贋作画家ベルラッティ
マグノリア
フェアアムアイ
バトルライン
ナナトリドリ
ちょこっと密輸
ナショナルエコノミー(メセナ)
あやつり人形
らくらく冒険者の幸せ異世界ライフ
シェフィ
ゴキブリデュエル
インフェルノ
贋作画家ベルラッティ
ナイツポーカー
BOX11(おもちゃの広場用)
象のパズル
カエルジャンプ
メモリー(テディ版)
サボテンバランスゲーム
カエルジャンプ
メモリー(テディ版)
サボテンバランスゲーム
コメント
コメントを投稿