学習成果活用事業によるゲーム会の結果

9月8日日曜日に「ボードゲームやらまいか」のクローズ会を行いました。
活動の背景などは最後にまとめましたのでご興味のあるかただけお読みください。

では遊べたゲームの紹介です。

①イト
参加者全員で最初に1つのゲームを遊びたくこのゲームを選びました。成功しても失敗しても全員で答えた回答なので大丈夫です。


②巨大版キャプテンリノ
なかなか個人で買うのはためらわれる巨大版のキャプテンリノ。すぐに子供たちの背丈を超えてしまい崩れる時は盛大に崩れます。ゲーム会向きのゲームです。


③タンブリンダイス
ルール説明が簡単で子供も大人も絶対熱中してしまうゲームです。サイコロを指で弾き飛ばすだけなのに本能に訴える面白さがあります。


④ダイスインパクト
こちらもダイスを振って同じ目を出すだけの簡単なルール。ダイスをぶつけて良いルールがアクション性を追加していて、全てのダイスが無くなったときのビッグバンルールが逆転の可能性を発生させる素晴らしいゲームです。こちらも子供だけでなく大人にも人気です。


⑤ジシャク
2人で強力磁石のコマがくっつかないように置きあう。単純なルールなのに近づいただけで引き合い動く磁石にはハラハラドキドキさせられます。


⑥サスペンド
サイコロで出た色の針金をバランスを取りながらひっかけます。今回は最終的に全ての針金がツリーに乗せられた絶妙のバランスが見られました。


⑦チャオチャオ
こっそりサイコロを振ってでた目を発表してその数だけコマを進めます。しれっと数字をごまかして多くのマス数進めるゲームです。これはゲーム慣れしている人向けです。ルールは簡単ですが、駆け引きが非常に難しいゲームです。


⑧ベルズ
同じ色のベルを磁石のスティックで引きつけて取ります。別の色がついてしまったら没収されてしまいます。遊んだ事のある子供達でしたが、私が予想するのとは違う動きをしていました。ゆっくり慎重に動かさずに素早く出して素早く戻す!ほかの色のベルを弾き飛ばす勢いで遊ぶ方法に関心しました。子供はすごい。


⑨マタンガ
1から40までの数字に〇をつけていくだけ。でもエンピツは全員で1本。エンピツを取り合いながら一番最初に全てに〇をつけれれば勝ち。サイコロを振ってエンピツの絵が出た時だけ相手からエンピツを奪えます。これも子供が強い!


⑩よじのぼレース
6色のカタツムリがレースをします。乗ったり乗られたり、箱が鉄缶になっており箱の側面もレースのコースになっています。よじのぼり降りていくカタツムリ達が面白いです。推しのカタツムリが1位から3位になれば高得点です。



活動の概要紹介。

 浜松市の運営する学習成果活用事業に登録し「ボードゲームやらまいか」として募集制のゲーム会を行いました。この事業に応募した理由はいつもの「ボードゲームやらまいか」はインターネットで情報を発信して開催していますが、すそ野を広げるために普段インターネットを見ない家庭にも参加いただける可能性が無いかと考えて応募しました。浜松市の広報で案内を出していただき、また近隣の小学校には募集の印刷物を配布していただけました。そのかいもあり今まで「ボードゲームやらまいか」の活動を知らなかった4組のご家族が新たに参加していただきました。中瀬協同センターのスタッフの皆様のご協力にも感謝いたします。この活動も参加費は無料にて実施し、また浜松市からの講師への謝礼も全額辞退しています。

遊んだゲームは「初めてボードゲームを遊ぶ子供達でも楽しめる物」を選びました。既にボードゲームを良く遊ぶ子供には遊びたいゲームを自由に選んでもらっています。参加していただいたすべての子供達が帰りに笑顔で帰ってくれたのがとても嬉しかったです。

活動の反省点メモ
・子供同士の交流をもっと取れると良かった。子供は年齢の差が顕著に表れるためなかなか一緒に同じレベルで遊ぶことが難しい。どちらの子供にも我慢させずに楽しく遊ばせつつ交流をはかることの難しさ。子供とかかわる仕事の専門家に勉強させていただく必要がありそう。
・遊んだゲームが入手できない。遊んでいただくゲームはオススメできる良いゲームを選んでいるが、既に流通していないゲームも多く、子供が欲しくなってもご家庭で購入できない。流通性が良く内容も良いゲームは限られるのが難しい。

コメント